兵庫県の人口は、2022年の総務省統計調査によると約540万2000人で前回比-0.55%減少している。過去調査の人口データは、2021年の人口が約543万2000人、2020年の人口が約546万5002人、2019年の人口が約548万8000人なので過去5回の調査全てで減少傾向にある。
| 年 | 人口 | 増減率 |
|---|---|---|
| 2022 | 540万2000人 | -0.55% |
| 2021 | 543万2000人 | -0.6% |
| 2020 | 546万5002人 | -0.42% |
| 2019 | 548万8000人 | -0.24% |
| 2018 | 550万1000人 | -0.25% |
| 2017 | 551万5000人 | -0.2% |
| 2016 | 552万6000人 | -0.16% |
| 2015 | 553万4800人 | -0.27% |
| 2014 | 555万0人 | -0.27% |
| 2013 | 556万5000人 | -0.18% |
| 2012 | 557万5000人 | -0.16% |
| 2011 | 558万4000人 | -0.07% |
| 2010 | 558万8133人 | -0.05% |
| 2009 | 559万1000人 | -0.02% |
| 2008 | 559万2000人 | -0.02% |
| 2007 | 559万3000人 | +0.02% |
| 2006 | 559万2000人 | +0.03% |
| 2005 | 559万601人 | -0.03% |
| 2004 | 559万2000人 | +0.05% |
| 2003 | 558万9000人 | +0.16% |
| 2002 | 558万0人 | +0.14% |
| 2001 | 557万2000人 | +0.39% |
| 2000 | 555万574人 | +0.41% |
| 1999 | 552万8000人 | +0.62% |
| 1998 | 549万4000人 | +0.71% |
| 1997 | 545万5000人 | +0.63% |
| 1996 | 542万1000人 | +0.35% |
| 1995 | 540万1877人 | -1.23% |
| 1994 | 546万9000人 | +0.22% |
| 1993 | 545万7000人 | +0.26% |
| 1992 | 544万3000人 | +0.31% |
| 1991 | 542万6000人 | +0.39% |
| 1990 | 540万5040人 | +0.62% |
| 1989 | 537万2000人 | +0.52% |
| 1988 | 534万4000人 | +0.47% |
| 1987 | 531万9000人 | +0.36% |
| 1986 | 530万0人 | +0.42% |
| 1985 | 527万8050人 | +0.5% |
| 1984 | 525万2000人 | +0.48% |
| 1983 | 522万7000人 | +0.56% |
| 1982 | 519万8000人 | +0.52% |
| 1981 | 517万1000人 | +0.51% |
| 1980 | 514万4892人 | +0.51% |
| 1979 | 511万9000人 | +0.51% |
| 1978 | 509万3000人 | +0.59% |
| 1977 | 506万3000人 | +0.68% |
| 1976 | 502万9000人 | +0.74% |
| 1975 | 499万2140人 | - |